租税教育用教材の紹介&ダウンロード

税金でまかなわれている施設やサービスには、どのようなものがあり、何のためにあるのか、税の意義や役割について、児童や生徒などに考えてもらうための教材です。実際の租税教室で活用しているもので、学校の授業(租税の学習や総合学習)などでもご活用いただけます。

ダウンロードボタンをクリックするとpdf形式の教材をダウンロード出来ます。

Get ADOBE READER

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

小学6年生対象 わたしたちのくらしと税
小学生用教材ダウンロード
講師用マニュアルダウンロード
中学3年生対象 わたしたちの生活と税
中学3生用教材ダウンロード
講師用マニュアルダウンロード
高校生対象 わたしたちの県税
高校用教材ダウンロード

パワーポイント・PDF教材

小学生対象 わたしたちのくらしと税
国税庁 租税教育教材ダウンロードページへ
中学生対象 わたしたちの生活と税
国税庁 租税教育教材ダウンロードページへ
高校生対象 わたしたちの生活と税制の役割
国税庁 租税教育教材ダウンロードページへ

ビデオ教材

国税庁ホームページの、税の学習コーナーにあるビデオライブラリーでは、税のしくみのほか、税の役割や使いみちなどを分かりやすく紹介したビデオ見ることが出来ます。

小学生対象 マリンとヤマト不思議な日曜日
国税庁 ビデオライブラリー視聴ページへ
小学生対象 千年の約束
国税庁 ビデオライブラリー視聴ページへ
中学生対象 ご案内しますザワールドへ
国税庁 ビデオライブラリー視聴ページへ
pagetop
  • 今年度の更新予定はこちら