公害対策や自然環境の保護・整備のために

滋賀県は、恵まれた自然や優れた歴史的風土がありますが、生活排水による河川の汚れ、交通公害、産業や家庭からでる廃棄物など生活環境の悪化や自然の破壊という問題が増えてきています。

私たちが住みよい生活を送るため、社会資本を充実させ、生活環境をよくして、自然を守っていくことも大切です。
このため国や地方公共団体は、緑豊かな都市公園や上・下水道などの整備、自然公園の保護、また、ごみの収集やし尿の処理にも取り組んでいます。

  • 国道307号線「裏白トンネル」(平成12年完成)
  • 国道421号線 「石榑トンネル」(平成23年完成)
前のページヘ 次のページヘ
pagetop
  • 今年度の更新予定はこちら